公開日: 2020年6月29日 - 最終更新日: 2021年10月12日

「次亜塩素酸水」は有効、NITEが発表。物品への消毒に活用できます。

ウシジマウシジマ
  • シェア
  • twitter

NITEによりますと、次亜塩素酸水は35ppm以上の濃度があれば、20秒後に99.99%以上のウイルスが死滅したと認められました。

「ニュースで話題になっているけど、次亜塩素酸水って結局何?」と思われている方も多いのではないかと思います。

このたびOPENした「微酸性次亜塩素酸水 ウイル・キラー」のブランドページでは、ウイルキラーがどんなものなのか、わかりやすく解説をしています。

微酸性次亜塩素酸水 ウイル・キラー |確かな除菌力と確かな安全性

細菌やウイルスを除去!除菌率99.99%

ウイル・キラーは微酸性の次亜塩素酸水です。高い安全性を持ちながら、強力な除菌・消臭力があり、ご家庭でも安心して使用することができます。

有機物に触れた瞬間に菌などの細胞膜・核を破壊し、タンパク質を分解して原因物質などの効力を無くします。

ウイル・キラーは病院や食品工場をはじめ、介護施設、幼稚園など小さなお子様やお年寄りがいる場所でも使用されている安全・無害な除菌消臭剤です。たくさんのお客様が利用する公共施設や飲食店、ホテルなどでもご利用いただいています。

ウイル・キラーと次亜塩素酸ナトリウム液、アルコールの違い

消毒液・除菌液としてよく耳にする「次亜塩素酸水」と「次亜塩素酸ナトリウム液」。名前こそよく似ているものの、成分や性質は大きく異なり、誤って使用すると健康被害におよぶ可能性があります。

次亜塩素酸水については、濃度やPH値も各社バラツキがあり、効果や安全性の検証も不明確な製品も出回っているようですので、製品選びにおいては内容をよく理解した上で選定することが重要です。

どういう時にどうやって使うの?

季節によって流行する食中毒や感染症などがあります。ウイル・キラーはそれらの様々な菌への対策として1年中使用することができます。

キッチンまわりや、ドアノブ、トイレの便座、子どものおもちゃの消毒など、手が触れるあらゆるモノの除菌におすすめです。

汚れ(有機物:手垢、油脂等)をあらかじめ除去してお使いいただくとより効果的です。

コロナウイルス感染拡大のためのマスクの除菌にもおすすめです。

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
ウシジマ

ウシジマ

FUJIKON HOLDINGS 人事・広報担当。組織盛り上げ隊として採用や会社のPRを行っています。よくしゃべります。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

カテゴリー

月別アーカイブ