公開日: 2019年9月2日 - 最終更新日: 2021年10月12日

鯖江のグルメ①SABAE SWEETS

めがねのまちさばえPR隊めがねのまちさばえPR隊
  • シェア
  • twitter

皆さんこんにちは!めがねのまちさばえPR隊の江口です!

そろそろ食欲の秋が近付いてきましたね。

今日は鯖江市のおいしいスイーツをご紹介しますね!

目次

メゾン・ド・レトワールのカップデザート(サバエ・シティーホテル内)

ネット通販で大人気!

インド王室御用達のアルフォンソマンゴーを60パーセントも使用した贅沢な「マンゴーの王様プリン」は全国で大人気。その他にも、福井県の食材を生かした「とみつ金時のしあわせプリン」や「どきどき恋するトマトプリン」、「21世紀プリン」など、ここにしかない味のデザートがいっぱい。サバエ・シティーホテル内のプリンショップ「メゾン・ド・レトワール」で購入できます。

 

 

 

ヨーロッパン・キムラヤの大福あんぱん

芸能人御用達!老舗パン屋さんの名物

数々のお取り寄せランキングで1位を獲得した大福あんぱん。ブリオッシュ生地のパンの中には、大福がまるごと一個入っています。温めると中の大福がとろーりとろけて至福の美味しさ。

 

 

 

 

ベルジェ・ダルカディ弁慶堂のシュークリーム

一度食べたらやみつきになる美味

「弁慶のちからこぶ(左)」の中身は、こくのあるカスタードクリーム。「弁慶のなきどころ(右)」は、ホワイトチョコレート入りの生クリームとヘーゼル風味のチョコレートソースが絶妙の組み合わせ。また、大人気のロールケーキ「朝焼きロール」は売切れ必至です。

 

 

 

 

亀屋萬年堂の銘菓ワッフル

大正時代から愛され続けるお菓子

創業大正15年の亀屋萬年堂の看板お菓子。バターを使用せず軽く甘すぎない美味しさで、子供からお年寄りまで幅広い世代に愛される。昔ながらの優しい甘さを味わってみては。

 

 

 

 

 

鯖江菓子工房YAMAHATSUのスフレロール

地元で超有名なロールケーキ

独自の製法で焼き上げたローススポンジは、ふわっふわの食感。クリームは甘さ控えめの軽い食感でいくらでも食べれちゃいそう。プレーン・抹茶・チョコの三種と、季節限定の味が楽しめます。

 

 

 

どれも本当においしそうですね~!

お土産に買ったら絶対に喜ばれますよ♬

 

この記事の文章・写真は以下のサイトより転載させていただいています。

ご協力ありがとうございます。

鯖江観光公式サイト「さばかん」https://www.city.sabae.fukui.jp/kanko/index.html

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
めがねのまちさばえPR隊

めがねのまちさばえPR隊

めがねのまちさばえPR隊

最新記事 by めがねのまちさばえPR隊 (全て見る)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

カテゴリー

月別アーカイブ