もう11月半ばだというのに、温かい日が続いていますね。
お久しぶりです!人肌恋しい季節なので、スマホアプリの二次元イケメンに毎朝ほっこりさせていただいている加賀川です☆
いいんですよ別に妄想で。十分心はあたたかいですからね●´∀`)ノキャ-
かっこよ!
さてしかし、なにやらその人肌が、コロナウイルスにとっても快適な場所だったりするみたいですよ。
手が汚れることに神経質な私は、一日に数えきれないほど手を洗うのですが、なんとコロナウイルスは、ヒトの皮膚の上で9時間も活性化が続いてるというんです!!
コロナウイルスのすさまじい感染力
先に出ましたコロナウイルスの活性化がヒトの皮膚上で9時間続くというお話は、京都府立医科大学の記事として発表されています。
→皮膚付着の新型コロナウイルス 感染力9時間続く 京都府立医大
感染力が9時間!
これはなんとインフルエンザの5倍もの長さだそうです。
朝どこかで手に着いたら、その日は自分が活動している間、ずっと手のウイルスも活動を続けてるってことですよねヽ(゚Д゚;)ノ!! 恐ろしい!
インフルエンザでも学校の教室などであっという間に広がるというのに、さらに感染力がこんなに長く続いたら、人が集まる場所ではひとたまりもありません。
大丈夫ですか?
その手で食べるんですよ!
その手でスマホに触れるんですよ!
その手で大切な人たちにも触れてるんですよ!
アルコール消毒の効果
確かに私は何度も何度も手を洗うわけですが、そんなくらいじゃきっとこの厄介なコロナウイルスはくたばらないんでしょうねー。
そこで京都府立医科大の発表では、アルコール消毒の効果についても少し触れていましたよ。石鹸での手洗いだけではなく、そのあとにしっかりアルコール消毒をすることで、ウイルスの感染力を抑えられるみたいです。
手洗いができない場所でも、手軽に消毒できるアルコールがあれば、すごく助かりますよね。最近はお店の入り口でもよく見かけますが、おうちでも、かばんの中にでも、準備しておくと安心です♪
オンラインショップFUJIKON+PLUSでは、薬用アルコール消毒液が濃度別で発売されています。
サイズもいろいろです☆
冬の外敵まとめて予防
気温も下がり、乾燥も気になるこの季節は、コロナウイルスだけでなく様々なウイルスが活発になります。手洗いはもちろん、うがいをしたり、消毒・除菌を一人一人が心がけることで、感染の拡大は防げるはずです。身の回りを見渡して、まずは自分たちにできることから始めてみましょう!
そしてきれいな手肌で触れ合いましょうね(⑅ n´∀`n)