物流部 2003年入社 海外メーカーから入荷した老眼鏡を検品、管理し、全国各地のお客様からの注文ごとに商品をピッキングし、一部の特殊レンズの商品は、当社のレンズ加工機でレンズ加工入れ替えをし、お客様ごとに仕上げ、梱包、発送しています。 父親も眼鏡業界に携わっていたこともあり、子供の頃からメガネが身近にあり、いつしか自分もメガネに携わる仕事をしたいと思ったことと有名な眼鏡の産地鯖江で昔から老眼鏡のシェアがトップクラスだということからフジコンホールディングスに決めました。 やはり自分が手掛けた商品が全国各地のお客様に使って頂いて喜んでいただいていると言う充実感と大口の注文が来た際に会社全体で一丸となり、助け合い、無事にお客様のもとへ出荷できたときの達成感です。 1日1回はミーティングを行い、各自の携わっている仕事の進行状況の確認し、それにともない作業が大変な所にはみんなで助け合いながら仕事を進めていることと1フロアーでみんなで作業を行なっている為、コミュニケーションがしっかり取れています。 やはりチームプレイとコミュニケーションだと思います。自分一人で仕事をしているのではありません。一人ではできないようなこともチームでやれば簡単にできます、さらにコミュニケーションを取って行なえば、より良い仕事ができます。 出社をしたらまずフロアの掃除をします。その後全体でラジオ体操、朝礼を行ないます。 当日や前日に届いた注文書の商品ピッキングを行ないます。 当日出荷分の、特殊レンズの加工入れ替えを行ないます。 1日の業務報告書の作成が完了したら退社します。自分が手掛けた商品が
全国各地のお客様に使って頂ける畑中 偉資
藤田光学今している仕事はどんなことですか?
フジコンホールディングスに決めた理由は?
仕事のやりがい、魅力は何ですか?
フジコンホールディングスの社風や人間関係はどうですか?
仕事で大切にしていることは何ですか?
ある1日の流れ
8:30出社
9:00商品ピッキング
12:30お昼休憩
13:30レンズの入れ替え
14:00出荷の仕上げ作業
16:00梱包、発送
17:00ミーティング
18:00退社